学校や仕事が休みの時にこそオススメしたい!家族で楽しむメルカリ術。

メルカリ

こんにちは。 不用品処分代行&お片づけのヒントサービス、CureRe スタッフのミニマリスト岡本です。
コロナウイルスの影響で子供の学校や、自分の仕事がお休みのママ、多いのではないでしょうか。
みなさん家で何をしていますか?映画やドラマを観たり、家事をしたり、子供たちには勉強して欲しいのに言うこと聞かないし…パパは家のことしてくれないし…収入も減りそうだし…イライラもやもやがいつもより増えていませんか?

そこでご提案!
家族みんなでお片づけにチャレンジ!

いつもならたまの土日くらいしか一緒に過ごせない家族、買い物行って外食して終わることも多いと思いますが、この機会を利用して家族みんなでお片づけをすれば、前々からリビングに置きっぱなしで気になってたパパの物や子供のものも「ねえ、これ捨てて良い?」「メルカリに出さない?おこづかいになるよ~」なんて会話ができるかもしれません。

今日は、メルカリ初心者のママにも、家族みんなで楽しみながらお片づけができる方法をご紹介いたします。

リビングを見渡してみてください。捨てて欲しいな~って思うものありませんか?これと言うものが見つかったらメルカリに出品されていないかみてみましょう。例えばお子さんが読まなくなった絵本なら「なにをお探しですか?」に絵本のタイトルを入れるだけで、いくらで売られているかがわかります。

「この本、メルカリで○円で売ってたよ。出品しておこづかいにしない?」そんな風に声をかけてみてはいかがでしょうか?古本屋さんだと5円~10円にしかならなかった本が、メルカリ最低価格の300円で売って手数料と切手代を引いても100円くらいになることがあります。10冊売れたら1,000円ですね!

本や雑誌は、配送中に壊れるというリスクが少なく、四角いので梱包に手間がかかりません。百円ショップの封筒や家にある紙袋も使えますので、おうちに大量に溜めてある紙袋の処分にも役立ちます。

洋服

溜まりますよね。家族みんなの分が。子供たちは成長するし、去年の服はあるけれどまた買っちゃう。でも古い洋服は捨てられない。そしてなぜかパパだけ何年も同じ服を着ていたりして。

メルカリでもフリマでもそうですが、洋服はこれからの季節に使えるものがよく売れます。特に春夏物は生地が薄いので、本と同じように封筒や紙袋で発送できるものも多いです。ちなみに私は2年ほど前に、バーバリーの女児用キャミソールを出品した時、なんかの服を買った時に入っていたビニールの袋に入れて、さらにダイソーで購入したA4の封筒に入れて、らくらくメルカリ便で発送しました。利益は1,000円くらいだったかな?

卒園や卒業を迎えた子供たちには、新しい生活が始まるのを機に、今まで着ていた洋服からも卒業を提案してみてはいかがでしょうか。そして、メルカリで売れたら、売上金にいくらか足して、新しい洋服を買ってあげることも提案してあげてください。一緒にメルカリアプリを見ながら、メルカリでお子さんの欲しいお洋服を買ってあげてもいいですね。売上金がそのまま使えます。

どこからはじめる?

いつもみんなが集まるリビングがオススメです。リビングって、ついつい自分の物を置いちゃうんですよね。子供が放置しているおもちゃや本、パパが置きっぱななしにしているDVD、もう読まない雑誌、電池が切れた時計、しまう場所がないアクセサリーやなんとなく置いてあるインテリア小物などなどなど。

家庭の中に増えるものは、増えた後に収納場所が決まらないとずっと「その辺に置きっぱなし」が続いてしまいます。せめて自分の部屋に持って行って欲しいのに、何回行っても持っていかないし、捨てると怒るし、ママにとってはイライラの種のひとつですよね。

朝ごはんやお昼ご飯を一緒に食べながら「今日予定ある?ご飯食べ終わったらメルカリ手伝ってくれない?」そんな風に切り出して、ご飯を食べ終わった後すぐ部屋に、すぐ外に、すぐゲームに、を阻止しましょう!

まとめ

家族で楽しむメルカリ術。いかがでしょうか?コロナウイルスの影響、いつまで続くのかわかりませんが、こんな時こそ家族が一緒になにかを楽しむ時間が増えたらなーと思いました。
家も片づき、イライラの種が減り、家族とのコミュニケーションが増え、家計の足しにもなるのではないでしょうか。

家にいる時間が長いからこそできるお片づけ。パパやお子さんに「ねぇ、ママちょっとメルカリやってみようと思うんだけど、手伝ってくれない?」そんな声かけからスタートして一緒に写真を撮ったり、どんな文章を入れるか考えたり、「売れたー!」と喜びあったりしてみてください。

ご参考

代表の中野が、2020313日に株式会社インプレスよりメルカリ本を出版いたします。商品の説明や、コメントのやりとりに使える例文、写真撮影のヒントも満載です。家族で考えてみたけどわからない~という方は、参考にしてみてください。

コメント

タイトルとURLをコピーしました