こんにちは。CureRe代表の中野有紀子です。
先日、手持ちのアクササリーを雑に持ち歩いたら、やってしまいました( ゚Д゚)
ぐっしゃーー。。


一つ一つはとても素敵なアクセサリーなのに、完全にやってしまいました…。
ネックレスがいくつも絡まってしまっています。これをほどくのに、YouTubeを見たり、ググって人様のブログを見て、ベビーパウダーなどの細かい粉をつけて丁寧にほぐしたり、つまようじの裏の柔らかいところで叩いてほぐすといいと知りました。

これを夜な夜な夫にも手伝ってもらい、2日がかりでやったのですが、本当に大変で。
朝5時になっても終わらず、翌日20時にようやく終わりました。

最終的には、つまようじだけではなく、待ち針も使いました。あと根気が必要でした。
それから歌いながらやってましたね・・・替え歌で。
中島みゆきの時代を『からむ~か~らむ~よ時代は絡む。からまりからまりをくりか~え~し、でもきっとあしたにはほぐ~れるの~よ』なんて。
そんな調子で。
いつかきっとほどけるはず!そうじゃなきゃ困ると信じて、2人がかりで12時間くらい費やし、ようやくほどけました。

そのあとはきれいに洗浄して、収納しました。ちなみに一番右のネックレスは以前洗濯機に挟んでしまい、オレフィーチェさんにお直しを依頼した分ですΣ(・□・;)
このときは業者さんの手にもおえず切りました。懲りてない私…。今回はがんばりました。


困っている皆さま、ぜひ、焦らず取り組んでくださいね、そして困っていない方、引き続きジュエリーは大切に取り扱ってくださいね。
その様子を動画にしたのがこちらです。
めちゃめちゃ絡まったアクセサリーをほどくのに12時間かかった話と洗浄と収納と
諦めないで!!
コメント